2017年01月02日

2017年 1月 2日 ・ 初詣 江の島神社



新年明けましておめでとう御座います。

2017_0102_11_28_001enoshima.jpg

昨年は、というより昨年もブログの更新ままならずで僅か2回の更新のみでしたが

今年も新年一発目は毎年恒例 「 江の島神社 」初詣です。

こちらも恒例、年末は31日深夜まで仕事。 

そして年明けは幸運にも1日、2日と連休が取れました。

混まないうちにと、今日も朝6時20分に自宅を出発。

道中ガラガラの道を信号にも然程引っ掛からず島内奥の県営駐車場 (湘南港臨港道路付属駐車場) に車を滑り込ませたのが6時42分。

青銅の鳥居をくぐり辺津宮に向かいました。

文末に島内各駐車場の案内と、「えのぽ」さんのライブカメラのリンクを貼って置きますので混雑具合の参考にして下さい。

2017_0102_11_28_002enoshima.jpg



2017_0102_11_28_004enoshima.jpg



2017_0102_11_28_005enoshima.jpg


2017_0102_11_28_006enoshima.jpg

青銅の鳥居から辺津宮まで 7時10分前後

私たちがギリギリ並ばずに参拝を済ませた頃から後ろに列が出来始めました。



そして中津宮へ

2017_0102_11_28_007enoshima.jpg

7時20分頃



最期は奥津宮

2017_0102_11_28_008enoshima.jpg

2017_0102_11_28_009enoshima.jpg

7時30分頃


今日は5時起きしたのですが、家内の支度を待っている間に 「 えのぽ 」 さんのライブ配信で江の島の様子を見ていると、みなさん結構早いようで赤いテールランプがぽつぽつと見受けられました。
因みに、島内奥の県営駐車場(湘南港臨港道路付属駐車場)は朝5時開門ですが、橋を渡ってすぐの江の島なぎさ駐車場は7時30分からの営業となります。 私たちが6時40分ころ通った時には15台くらい路肩で開門待ちの状態です。 その後開門まで車列が伸び、入庫が始まると少しずつ動き出しますが駐車場が満車になれば出庫の車があるまでその場で動けず状態。 時間とともに大橋の上から江の島入り口以降まで延々と渋滞がはじまります。 

2017_0102_05_28_010enoshima.jpg

5時30分頃


2017_0102_11_28_011enoshima.jpg

11時頃


2017_0102_11_28_012enoshima.jpg

13時頃


手前二つの駐車場が満車でも島内奥の県営駐車場(湘南港臨港道路付属駐車場)は適当に余裕があるので絶対お勧め。そして参拝をすませたら、さっさと脱出して家でゆっくりごろごろ過ごしましょう。


下記は島内3箇所の駐車場案内になります。
リンク先に「江の島なぎさ駐車場」 「藤沢市観光協会江の島駐車場」 「湘南港臨港道路附属駐車場」があります。 利用料金、営業時間の確認とタイムラグが有るようですがリアルタイムの満空車状況もご覧頂けます。

江の島駐車場案内


それともう一つ。
「えのぽ」さんのライブカメラ。

江の島ライブ配信中 ENOSHIMA JAPAN 24HRS




2017.01.02 江の島神社 初詣
posted by 氷吉 at 14:05| 神奈川 ☁| Comment(0) | 江の島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月03日

2016年 1月 2日 ・ 初詣 江の島神社



明けましておめでとう御座います。

昨年はブログの更新もままならずでしたが、新年一発目は毎年恒例 「 江の島神社 」初詣です。

年末は31日深夜まで仕事。 その代わり、1日、2日と連休が取れました。

で、混まないうちにと、2日の朝6時45分に自宅を出発。

7時12分、島内奥の県営駐車場 (湘南港臨港道路付属駐車場) に車を滑り込ませ
足早に辺津宮に向かいました。

今年は思ったより参拝客の出足が早いみたいでしたが、ご覧の通り並ばずに済みました。
因みに7時26分頃。

2016_0102_enoshima_001.JPG



続いて中津宮。 7時30分。

2016_0102_enoshima_002.JPG



そして、奥津宮が7時44分。

2016_0102_enoshima_003.JPG



今年もシーキャンドルに上って、、、と思いましたがサムエル・コッキング園の開園までまだ1時間以上と待っていられず、ウィンターチューリップの鑑賞も無しに純粋な初詣となりました。



因みに、戻りしな大鳥居から見上げた時には 瑞心門 (ずいしんもん) あたりまで辺津宮参拝の列が出来ていた様子です。8時20分頃。

2016_0102_enoshima_004.JPG



駄菓子屋 「 江の龍 」さん無き今、冷えた身体を温めてくれるのは 「 まんぷく堂 」 さんの甘酒・・・、駄菓子菓子!(だがしかし!)、残念なことに今回は甘酒がない! 仕方が無いので熱いココアでお茶を濁しました。
ん?お茶をココアで濁すとどんな味になるんだろう。。。

2016_0102_enoshima_005.JPG




2016.01.03 江の島神社 初詣
posted by 氷吉 at 23:55| 神奈川 | Comment(0) | 江の島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月21日

江の島 浜野水産 駐車場事情



今日は家内のお父上の命日。

午前9時頃、大庭台墓園までお墓参り。

車でここまで来ると江の島は目と鼻の先。

辻堂、鵠沼と経由して海岸線を、という手もありますが既に時刻は10時近く。

混んでるかどうだか微妙な時間帯。。。

で、元々の目的が浜野水産の釜揚げしらすだったりするので

羽鳥交差点まで戻り藤沢方面へ敢えて街中。

まあ、藤沢橋付近がぼちぼち混んでたけど、激渋滞ってほどでもなく割りと流れてて助かった。

なぜ国道467を行ったかというと、浜野水産の駐車場が細っい路地に面してて非常に入り辛いから。

なので、江ノ電 江ノ島駅手前の横浜銀行奥にあるシンコウパーク片瀬駐車場を利用すると便利なのです。

国道467を江の島方面に進み、すばな通りへ入る信号 80m程手前の横浜銀行を左折すると住宅地の一角にこの駐車場があり、20分単位で100円、ちょっと買い物するには痛くも痒くもない料金なのでとても便利です。

シンコウパーク片瀬駐車場までの道程は、藤沢から江の島方面に向かい、境川の橋を渡り 600m程走るとゼネラルのスタンドが見えます。 ここから更に 600m程で横浜銀行があります。


2014_06_21_hamanosuisan_015.jpg 2014_06_21_hamanosuisan_016.jpg




2014_06_21_hamanosuisan_011.jpg 2014_06_21_hamanosuisan_012.jpg

横浜銀行の路地を左折するとパーキングの看板が見えます。

シンコウパークから浜野水産まで歩くとほんの3〜4分。
駐車場を出て国道を横断、そのまま真っ直ぐ自転車屋の脇道を入り、江ノ電の小さな踏切を渡ってすぐ路地を右折し、後は道なりに歩くと左手に浜野水産の店舗があります。

2014_06_21_hamanosuisan_017.jpg


2014_06_21_hamanosuisan_013.jpg

ルートはこんな感じになります。


もし、浜野水産の駐車場を利用する場合はこんな細い路地に入り込んで、、、

2014_06_21_hamanosuisan_001.JPG


2014_06_21_hamanosuisan_002.JPG

店舗前の一角か、

2014_06_21_hamanosuisan_003.JPG


案内図で見るところの、

2014_06_21_hamanosuisan_004.JPG 2014_06_21_hamanosuisan_005.JPG

この敷地の端っこと、


道を挟んだここに一台分のスペースがあります。

2014_06_21_hamanosuisan_006.JPG 2014_06_21_hamanosuisan_007.JPG

停めてしまえば、あとはゆっくり買い物を楽しめますが、なにせこの路地は狭すぎるのです。。。

と、浜野水産の駐車場事情をちこっと書いてみました。


因みに、小田急片瀬江ノ島駅から徒歩ですと、駅前の橋を渡ってすぐ左折し川沿いを 600m程歩くと店舗の裏側にたどり着きます。 裏側からも小さな入り口より入店可能ですが、入り辛ければその先の橋の所まで行って右折の右折で店舗正面入り口へ回り込めます。


2014_06_21_hamanosuisan_018.jpg 2014_06_21_hamanosuisan_019.jpg





もちろん、釜揚げしらすを購入。
そしてラッキーな事にギリギリ時間が早かったので、しらすの沖漬けもラスト2個残っていました。

2014_06_21_hamanosuisan_008.JPG

2014_06_21_hamanosuisan_009.JPG


おまけ、お品書き。

2014_06_21_hamanosuisan_010.JPG

因みに、沖漬けの値段が表記されていませんが、税込み540円です。



今日は江の龍さん開店まで時間がまだ大分あるし、駐車料金も勿体無いので江の島は見るだけ。

2014_06_21_hamanosuisan_014.jpg

目の前まで来て江の島へ渡らないのなんて初めてかも。


今日はお墓参りと買い物だけのつもりだったので、いつものカメラは持参せず。
歩っていて肩が軽い軽い! メモ代わりなら携帯のカメラで十分ですね。
(一部ルート等はGoogl Earthを利用しております)
しかし、未だガラケーのおいらはスマホのカメラに憧れちゃったりするのです。






2014.06.21 浜野水産
posted by 氷吉 at 21:36| 神奈川 ☁| Comment(0) | 江の島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月08日

2014年06月04日

20kmの道程はやっぱり長かった・・・



先日の 「 全行程 20km 江の島目指して徒歩散歩 5/24 」 の記事に写真を貼り付けています。

ろくな画は無いけど80枚以上になってしまい、これどうすんべ!?

今夜はもう無理、寝ます。。。




2014.06.04 江の島
posted by 氷吉 at 23:25| 神奈川 ☁| Comment(4) | 江の島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月28日

2014年05月27日

湘南しらすの沖漬け



浜野水産、しらすの沖漬け。

唸るほどに絶品。

酒の肴は勿論、熱々ごはんの上に乗せるのが正解。

丼飯が何杯でも。

しかし、今日は敢えて冷奴に。

下手な食レポなんて糞食らえ! 

黙り込むほどに旨い! 


と、言っても味が全然伝わらないので少々、、、。

そう、原材料にもある通り、酒・みりん・醤油 たったこれだけ。

しかし、イカの肝でも入っているかのような濃厚なコク。

敢えて例えるなら超絶品なイカの塩辛。

さらに、鼻に抜ける香りがまるで雲丹の瓶詰めの様。

イカの塩辛や雲丹の瓶詰に例える必要は全くないけど

どんな味? と、尋ねられたら、これが一番正解かも。

しかし、これは 「 しらすの沖漬け 」 以外の何物でもない。


2014.05.27_shirasu_okizuke_003.JPG

2014.05.27_shirasu_okizuke_002.JPG

2014.05.27_shirasu_okizuke_001.JPG

2014.05.27_shirasu_okizuke_004.JPG


朝獲れしたしらすを船上で漬け込みその日の内に販売。

予め前日までに電話で取り置きしておかないと中々手に入らないみたい。

チルド冷蔵で消費期限は4日ほど。

100gで確か540円だったかな?

容器の大きさは水羊羹の缶くらいです。

冷奴とご飯にのせて家内とぼくとで即完食。

江の島に行く楽しみがまた一つ増えた訳なのです。




2014.05.27 浜野水産しらすの沖漬け
posted by 氷吉 at 23:59| 神奈川 ☁| Comment(0) | 江の島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月25日

全行程 20km 江の島目指して徒歩散歩 5/24



いやぁー、今週も歩いた!

自宅から江の島。

当初の予定は、藤沢まで徒歩で行き、そこから江ノ電で江の島と家内には言ってありましたが、、、オイラの頭の中では最初から江の島まで歩くつもり。(^^;

歩いた軌跡を Google Eath で辿ったら、寄り道&回り道含めなんと約 20kmも歩いていました!

2014_05_04_jitaku_enoshima.png


6月21日 追記
写真点数が非常に多くページが長すぎるのでトップページからご覧になられている場合は下記の「続きを読む」をクリックして頂ければ記事全体が表示されます。




.「続きを読む」
posted by 氷吉 at 00:49| 神奈川 ☀| Comment(2) | 江の島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月23日

準備万端!予約完了 しらすの沖漬け



先週、入手することが出来なかった浜野水産しらすの沖漬け。

昼休みに電話予約。

明日は境川沿いを自宅から藤沢駅まで約10km歩くぞ!

そして、藤沢からは江ノ電で江の島まで。

の予定だけど、、、

ついでだから江の島までの全行程 約15km歩きそうな予感。

さて、どうすっかな?




2014.05.23 戯言



posted by 氷吉 at 20:07| 神奈川 ☁| Comment(0) | 江の島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月17日

鎌倉〜江の島〜藤沢 ぶらり歩いて



先週に続き行って来ました。

今日は、藤沢から江ノ電で鎌倉まで直行し、そこから徒歩で江の島を経由して
再び藤沢駅まで戻って来るというちょっと距離のある散歩です。

鎌倉駅を 9時15分に出発。 真っ直ぐに海に出てから長谷まで海岸線を歩き、再び山手に入り大仏の茶屋で「みたらし団子」でも食べようと思ったんだけど、敷地内にあるのを忘れてて拝観料を取られるからと入り口まで行って引き返しました。(^^;   その代わり「 鎌倉まめや 」 で買い物。 ここのお豆さんはホント美味しいですよね。 鎌倉からあちこち寄り道して長谷を後にした時点で出発してから1時間半経過。

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_001.JPG

9時15分鎌倉駅を出発。



2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_002.JPG

まっすぐ海へ。



2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_003.JPG

気持ち良すぎる空と海。。。



2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_004.JPG

大島もこんなに近く見えます。



2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_005.JPG

海と女性とワンコって、なんでこんなに似合うんだろう。



2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_006.JPG

海岸線から山手に入り込み長谷へ。



2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_007.JPG

「鎌倉まめや」長谷店。



長谷駅から江ノ電の線路に沿いながら途中住宅地の路地を通って、ドラマ 「 最後から二番目の恋 」 のロケ地にもなっている 「 御霊神社 」 に向かいます。 

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_008.JPG

長谷の踏み切りを渡って直ぐ右折。



2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_009.JPG

線路沿いの道を。



2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_010.JPG

この辺から住宅地へ。



2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_011.JPG

民家やお店の前が即線路って箇所が幾らでもあります。 しかしこの先、江ノ電はこういう所を「危険箇所」としてフェンスで覆ってしまう予定だそうです。 こんな昔ながらの風景も近い将来無くなってしまうのでしょうか。



実はオイラ全然知らなかったんだよね、と言うか全く興味が無かったから、なんでおばちゃんやらお姉ちゃん達が目の色変えながら民家の入り口を覗き込んで写真なんか撮ってんだろ?って。 そしたらナント! 気が付けば家内もその人達に混ざって写メってるじゃあーりませんか!? 猫でも居るのかと思ってたオイラは家内からそこがドラマのロケに使われている民家だと聞いてやっと納得。(^^;

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_012.JPG

軽自動車の左手にその民家があります。 おいら、ミーハーじゃないから撮らなかったけどね! (撮っとけば良かった。。。)



2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_013.JPG

御霊神社本殿。




御霊神社を後にして再び海岸線へ戻って来ました。

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_014.JPG

それにしても、、、



2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_016.JPG

気持ち良すぎる!



2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_017.JPG

稲村ヶ崎までもう直ぐだ。



日差しは強いけど風がもう死ぬほど気持ちイイ! 稲村の手前で階段を下り海辺の岸壁にあるベンチで休憩。 程よい疲れにそよ吹く海風がマジで心地よ過ぎて 「 このまま死んじゃってもいいかな? 」 なーんて思っちゃうほど海風がマジで心地よ過ぎます。 鈴木奈々じゃないけど、同じ事を2度も3度も繰り返したくなるほど気持ちよかったぁ。 

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_018.JPG

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_019.JPG

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_020.JPG




ベンチとは反対側になる稲村ヶ崎公園でも休憩。 って、たった今一服したばかりじゃん。 とは言うものの、ここから眺める江の島は最高に綺麗ですね。 ここで時計を見ると既に12時を回っています。 

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_021.JPG

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_022.JPG

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_023.JPG

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_024.JPG

急ぐ理由もないけどさて出発。 





2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_025.JPG

途中、江ノ電の鎌倉高校前駅でまったり休憩。。。



2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_026.JPG

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_027.JPG




海岸線をひたすら歩き続け、腰越の小動神社で小休止をはさみながらもう江の島は目の前。 

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_028.JPG

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_029.JPG

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_030.JPG

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_031.JPG

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_032.JPG

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_033.JPG




13時半頃、弁天橋にたどり着くといやまあ凄い人出!  この時間、これから江の島に向かう人と引き返す人達でごった返しています。 あー、のど渇いた! とりあえずドラゴン広場で生ビールを流し込み一息。。。 おかわり!2杯目といきたいところでしたが、小さなプラスチックカップでこの値段じゃそう易々とは、、、。 仕方が無いので(失礼・・・)まんぷく堂さんの金麦、良心価格250円也。 オイラの定番、みその串もちも最高に美味い。 残念ながら今日は江の龍さんのしらすまんの販売は無し。 うーん、今日はしらすまんでビールって頭が出来上がってたので非常に残念でした。。。 ん?陽気は既に夏場って事は、しらすまんは秋まで終了? 今度確認しとこっと。 折角なので 「 しらす@せんべい 」 を購入。 

で、江の龍店長さんから教えて頂いたエノスパ横の丸だいさんでたたみいわしも購入。 これちょっと炙ってやるとツマミに最高なんだよね。 おっと、それから浜野水産の釜揚げシラス! 夕飯で食べたけどスーパーなんかで売ってるヤツとは全く別物! 粒が少し大き目で口の中でブリブリいいそうなくらい食感が良くて塩加減も絶妙。 残念ながらシラスの沖漬けはこの時間既に売り切れで、伺ったら開店2時間くらいで捌けちゃうということです。 




江の島、西浦港というか、エノスパの真下辺り。 潮が大きく引いていればドラゴン広場の階段を下りてぐるっと歩けちゃいます。

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_034.JPG

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_035.JPG

今日の海は一日中キラキラしていました。




2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_036.JPG

14時半頃、江の島を後に。



2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_037.JPG

浜野水産は境川の川沿いで小田急片瀬江ノ島駅から少しばかり上流にあります。 ここまで来たら、、、歩く? ホントに? じゃあ藤沢まで歩くか!




2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_038.JPG

この時間になると、西日が創る影が少し長くなり歩き易くなって来ました。



2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_039.JPG

鵠沼駅。 



2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_040.JPG

看板犬の「ムサシ君」には残念ながら会えず。。。





2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_041.JPG

2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_042.JPG

柳小路から石上をテクテク。




2014.05.17_kamakura_enoshima_fujisawa_043.JPG

本日の終点、藤沢駅に到着!!!



とりあえず、今日歩いたルートがこれ。 総距離 15.5km、鎌倉駅を9時15分に出発してから、寄り道や休息も含め藤沢駅に到着したのは16時頃。 結構疲れた・・・。

kamakura_enoshima_fujisawa001.png


ぼちぼち写真も撮ったけど、今日は流石に選別するのが面倒なのでまた後日。

5/28 写真ベタ貼りで追加してみました。




2014.05.17 鎌倉〜江の島〜藤沢 徒歩
ラベル:鎌倉 江の島 徒歩
posted by 氷吉 at 23:42| 神奈川 ☀| Comment(6) | 江の島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする