いつもの公園。
常夜灯に照らされながら コブシ の花が見頃になっていました。
地方によってはこの花が咲く頃に農作業を始めるので別名を 「 田打ち桜 」 「田植え桜」 「種まき桜」 とも呼ばれているそうです。
写真を撮りながらちょっと気になった点がひとつ。 コブシのあの良い香りが全くしません・・・。 何でだろ? 花粉症で鼻がバカになってるせいなのかなぁ・・・。 モクレン科の花はホントに素晴らしい香りを放つので残念。。。



モクレン科 モクレン属 落葉広葉樹
花言葉 「友情」 「有愛」 「歓迎け」 「自然の愛」
2013.03.15 夜散歩 コブシの花