2013年02月22日

馬酔木(アセビ)の蕾 2/22 夜散歩 其の三



花もそうですが、蕾も結構可愛かったりするのがこのアセビ。

漢字で書くと 「 馬酔木 」 です。

「 馬が葉を食べれば苦しむという所からついた名前であるという 」

この葉を煎じた液は殺虫剤にもなるらしいのです。

間違って人間が口に入れると・・・

血圧低下、腹痛、下痢、嘔吐、呼吸麻痺、神経麻痺

極端に量が多ければ致命的にもなりかねません。

人間の世にもいますよね、可愛い容姿をしているくせに毒のある人。

なんだかなぁ。


2013.02.22_asebi_002.jpg




2013.02.22 夜散歩
posted by 氷吉 at 23:09| 神奈川 ☀| Comment(0) | 夜散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

                                      
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。