相変わらず冷え込みが厳しいですね。
2月も終盤になって来ると夜散歩の道にもやっと彩りが目立ち始め
つい最近まで 「 寒い!寒い! 」 と言うばかりだったのがちょっと懐かしい気もします。
ああ、そうそう。
知り合いの造園屋さんの植木畑にあったロドレイア。
春の開花を楽しみにしていたんだけど、残念ながら売れてしまったって。
あの花の形はとても印象的で一目見て気に入ってしまい
以前 「 うちにも苗木が欲しいなぁ 」 と家内に言ってみたら
「 どこに植えるの!? 」 と、一蹴されてそれっきり。(^^;
またいつか仕入れてくれるのを期待することにしましょう。
因みに、数年前の記事ですがロドレイアってこんな花です。
http://zzzaodon.seesaa.net/article/118481620.html
下は八重咲きの梅。 ぽつぽつ開き出しました。


こっちは農家のおばちゃんちの枝垂梅。
枝打ちしちったから今年はそれほど豪華じゃないよって。
それでも満開のころが楽しみな存在なのです。

2013.02.22 夜散歩