■ 体重 11.0kg
■ 排泄
・オシッコ 深夜 4回、朝 2回、昼 2回、夜 3回 (総量 約 465ml)
・ウンチ 深夜 1回、早朝 1回、夜 2回 (総量 119g)
色、匂い、ともに特に異常なし。
ウンチは伏せた体勢のまま、肛門を綿棒で軽く刺激して
便意を促し排泄。
1回の排便量が少ないので、時間を置いて数回排便させています。
■ 食事
朝 普段通り完食。
夜 小スプーン2杯ほど残す。
■ 備考
膿皮症の処方薬を変更して正味38日。
こちらの薬で効果のある膿皮症は新たな発症見られず。
再発したものに以前処方されていた外用薬を塗布して24日。
炎症は現状維持。
本日、再発しているものについて受診。
「ドルバロン」に外用薬を変更して様子をみようとの事。
先日、左眼球の表面(角膜)に薄っすら傷があるように見えたので受診したついでに見て貰いました。
画像だと光の反射や写り込みのようにも見えますが、白枠部分の角膜の艶が無くなっています。
睡眠時に目を半開きで寝ている事が多く角膜が乾燥し炎症を起こしているようです。
いつも右側を下に寝ているので、右目は自然と閉じた状態になり炎症は免れています。
点眼薬「ヒアレイン点眼液0.1%」を処方して貰いました。
老化が目立ち始めた初期の頃に軽度の白内障がみられ、その進行を予防する点眼薬を処方されたのですが、かなり嫌がって首を振り暴れるので結局断念した経緯があります。
「目に何か入れられる」⇒「本能的に危険と判断」⇒「暴れて抵抗」
当たり前の行動ですよね。
でも今はそういう感覚もなくなってしまったようです。
もう「なすがまま」、「されるがまま」、何をされても無抵抗・・・。
2012.08.10 ちょびメモ