前回の日記「ダイソーからLR41(ボタン電池)も消えた!」の続報です。
ここ最近になってようやく入荷が再開されている模様です。

本当なら酸化銀電池のSR41が欲しいところですが無いものは仕方ありません。
前の日記で 「ダイソーとPanasonic製の電池の持ちはあまり変わらないと思います」と書きましたが、実際に使用してみると流石Panasonic製です。正確なラン・タイムを計測したわけでは有りませんが、Panasonic製の方はダイソーのものに比べると交換時期が長いように感じます。前回Panasonic製の物に交換したのは昨年末頃で彼是1ヶ月半になろうとしていますが極端な輝度の低下を感じることはありません(そろそろなのかな?)。 ダイソーの物を使用していた場合はとっくに交換している筈です。んー、ラン・タイムと値段を天秤に掛けたらどっちが得策なのかちょっと整理してみたくなりました。ペンダントには電池2個使用。ダイソーは2個105円、Panasonic製は2個356円(1個178円)です。価格比はダイソー : Panasonic製 ≒ 1 : 3.4です。いくらPanasonic製でも3倍長持ちする訳ないか・・・。ダイソーの酸化銀電池SR41も復活してくれたらホント嬉しいのですが。
2012.02.08 雑記