今夜の散歩はカメラを持って出たのですが、途中から雨が降ってきてしまい
いつもの半分で急遽引き返すことに。
自ずと今日も散歩ネタがありませんので「江の島の猫」。
この猫は、サザエ島に続くセンタープロムナードの植え込みの中を
寝ぐらにしているようです。(9月20日撮影)
因みに、サザエ島というのは人造物で、下の白くて丸いオブジェがそれです。
大きな地図で見る


猫の姿が見えなくても、呼ぶと飛んで出て来る可愛いヤツです。
野良にしては毛並みも立派で「ノルウェージャンフォレストキャット」や
「メインクーン」等の血が濃いのかも。


大変人懐っこく、傍に寄ると安心しきっていつも毛づくろいを始めます。
時々、ボランティアの方がブラッシングをしているらしいのですが
この長い毛足が絡まるとブラシが通らず大変そう・・・。


思わずモフりたくなるシッポ。


「バイバイ」という言葉を理解しているようで、帰ろうとすると
途端に寂しげな表情に。
歩き出すと、トコトコ出て来ては、道をふさぐように背中を見せます・・・。
江の島の猫 vol.1 江の島の猫 vol.2
本日の夜散歩気温 12.5℃ 曇のち雨
.......
300って、ブログネタには絶対に困らない数ですね。
このコも風格がある〜!抱っこした〜い!
野良達の世話をしている「猫おばさん」によると、
この猫には色違いの兄弟(姉妹?)がいるそうです。
実は、その子を撮ってあったりするので、後日ネタにしますね。
季節柄、夜散歩道中での花ネタが尽きてしまいそうなので
今日も「猫フォルダ」より放出しました!笑