スマートフォン専用ページを表示
夜の散歩道
18歳老犬介護の小さなメモ書き。
ちょび君の寝顔を記録した
“老犬ちょび君の『今夜もおやすみなさい』”
も宜しくです。
<<
今宵のランタナ(11/15 夜散歩)
|
TOP
|
紅葉も綺麗なトレニア
>>
2008年11月17日
雨と花 ・ 苺の蕾
庭の苺が蕾を持ち始めました。
画像は 1280×960 (約330kb)
今シーズンは幾つ実ってくれるかな?
.......
ラベル:
苺
いちご
イチゴ
蕾
花
雨
【関連する記事】
雨と花 ・ 馬酔木 (アセビ)
雨と花 ・ バラ
雨と花 ・ アジサイ
雨と花 ・ キンギョソウ
雨と花 ・ キンギョソウ
posted by 氷吉 at 00:04|
Comment(6)
|
雨と花
|
|
この記事へのコメント
明日、明後日に初雪を迎えそうなのですが、氷吉さんの庭ではいちごの花が咲いてるんですね〜
いちごもビワと同じ季節のものと思ってたのですが、今頃花が咲くのですか?
もしや、氷吉さんち常夏っ(@_@)
Posted by つばさ at 2008年11月17日 23:43
つばささんへ
庭のいちごは勝手にランナーが伸びた放置栽培モノ?ですけど
今頃花が咲くものと春に咲くものがあるんです。
この苗はこれから室内に入れて耳掻きのポンポンで受粉してやり
上手くいけば実が付くと思いますが今年はどうかなぁ・・・。
雪と言うと北国の方のご苦労は大変そうですね。
常夏のこちらは雪なんて見たこともないので想像も出来ません。(#^.^#) ウソデス!
Posted by 氷吉 at 2008年11月18日 01:57
苺の蕾かわゆい!
でも今頃なんて私もびっくり!
実が付いたらまた見せてくださいね。
Posted by そら at 2008年11月18日 11:49
そらさんへ
クリスマスに間に合ったら、ケーキの上に飾った
苺をご覧にいれますのでお楽しみに!
Posted by 氷吉 at 2008年11月18日 23:48
エーッ!クリスマス頃に実るの!!
そういえば「雪景色とハウスでイチゴ狩り」を観光の目玉にしてるとかで、韓国、中国、東南アジアからのお客様が来県するそうです<山形県
ちょっとだけ秘密のケンミンSHOWでした(笑)
Posted by つばさ at 2008年11月19日 23:27
つばささんへ
今年はクリスマスに間に合うかな・・・。
正直、微妙と言う感じです。
実っても小さな粒なんですけど、結構甘くて美味しいですよ。
山形県は国際的な町興しですか!?
雪、苺、さくらんぼ、ラフランス、ビートきよし。
↑が私の山形のイメージです・・・。
Posted by 氷吉 at 2008年11月20日 22:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
記事の検索
<<
2017年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
愛犬介護記録
(97)
車関係
(15)
愛犬
(26)
夜散歩
(512)
江の島
(59)
昼散歩
(62)
江の島の猫
(24)
風景
(25)
その他
(35)
雑記
(83)
趣味等
(3)
雨と花
(45)
観察日記
(10)
ランタナ
(21)
天体
(5)
戯言
(7)
最近の記事
(08/17)
久しぶりの夜散歩 ちょび君命日
(01/02)
2017年 1月 2日 ・ 初詣 江の島神社
(08/17)
ちょび君 命日 あの日もオリンピックの年でした
(01/03)
2016年 1月 2日 ・ 初詣 江の島神社
(09/17)
コロンちゃんが遊びにきたっ!
(08/17)
ちょび君 命日 あの日から3年経ちました
(08/16)
カーエアコン(エバポレータ)洗浄・VOXY編 2015 ついに今年初施行・・・
(08/11)
VOXY MRワゴン エンジンオイル&エアコンフィルター交換
(08/11)
カーエアコン(エバポレータ)洗浄・VOXY編 2015 今年のエアコンは臭くないんだな
(06/20)
これとあれ
(06/05)
さて、そろそろ
(11/22)
久しぶりに
(10/08)
カキもってきたよーっ!
(09/06)
ヨッシャ!
(08/19)
背中
(08/18)
里山の夏とひぐらしの声
(08/17)
君がいない夏
(08/14)
お盆ですね
(08/09)
僕の大好きなベーシスト御二人
(08/04)
ぼくの夏休み
最近のコメント
厄介なキバナコスモスの種・・・
⇒ tuki (10/17)
カーエアコン(エバポレータ)洗浄・VOXY編 2015 ついに今年初施行・・・
⇒ 氷吉 (05/06)
⇒ ぽけ (05/04)
⇒ 氷吉 (08/17)
⇒ ぽけ (08/17)
カーエアコン(エバポレータ)洗浄・VOXY編 2015 今年のエアコンは臭くないんだな
⇒ 氷吉 (08/16)
⇒ ぽけ (08/15)
これとあれ
⇒ 氷吉 (08/06)
⇒ ぽけ (08/06)
久しぶりに
⇒ 氷吉 (11/25)
⇒ 富永やよい (11/24)
カーエアコン(エバポレータ)洗浄・MRワゴン編 2012
⇒ 氷吉 (08/30)
⇒ モコ (08/26)
⇒ 氷吉 (08/03)
⇒ モコ (08/02)
⇒ 氷吉 (07/27)
⇒ 氷吉 (07/27)
⇒ モコ (07/27)
後悔しきりで後の祭り
⇒ 氷吉 (07/15)
⇒ 冨永弥生 (07/14)
20kmの道程はやっぱり長かった・・・
⇒ 氷吉 (06/06)
⇒ 冨永弥生 (06/05)
⇒ 氷吉 (06/05)
⇒ 冨永弥生 (06/05)
鎌倉〜江の島〜藤沢 ぶらり歩いて
⇒ 氷吉 (05/29)
⇒ 冨永弥生 (05/28)
⇒ 氷吉 (05/28)
⇒ 冨永弥生 (05/28)
⇒ 氷吉 (05/19)
⇒ 冨永弥生 (05/19)
全行程 20km 江の島目指して徒歩散歩 5/24
⇒ 氷吉 (05/25)
⇒ 冨永弥生 (05/25)
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
タグクラウド
ペット
夜
散歩
犬
花
過去ログ
2017年08月
(1)
2017年01月
(1)
2016年08月
(1)
2016年01月
(1)
2015年09月
(1)
2015年08月
(4)
2015年06月
(2)
2014年11月
(1)
2014年10月
(1)
2014年09月
(1)
2014年08月
(6)
2014年07月
(2)
2014年06月
(7)
2014年05月
(9)
2014年04月
(1)
2014年03月
(4)
2014年02月
(2)
2014年01月
(4)
2013年12月
(4)
2013年11月
(9)
2013年10月
(6)
2013年09月
(9)
2013年08月
(7)
2013年07月
(9)
2013年06月
(9)
2013年05月
(3)
2013年04月
(6)
2013年03月
(14)
2013年02月
(7)
2013年01月
(9)
2012年12月
(7)
2012年11月
(17)
2012年10月
(14)
2012年09月
(14)
2012年08月
(25)
2012年07月
(33)
2012年06月
(32)
2012年05月
(20)
2012年04月
(4)
2012年03月
(5)
2012年02月
(5)
2012年01月
(5)
2011年12月
(5)
2011年11月
(1)
2011年10月
(3)
2011年09月
(7)
2011年08月
(7)
2011年07月
(6)
2011年06月
(10)
2011年05月
(13)
2011年04月
(7)
2011年02月
(4)
2011年01月
(12)
2010年12月
(1)
2010年09月
(1)
2010年08月
(6)
2010年07月
(5)
2010年04月
(2)
2010年03月
(8)
2010年02月
(41)
2010年01月
(21)
2009年12月
(12)
2009年11月
(7)
2009年09月
(6)
2009年08月
(12)
2009年07月
(4)
2009年06月
(27)
2009年05月
(42)
2009年04月
(57)
2009年03月
(55)
RDF Site Summary
RSS 2.0
いちごもビワと同じ季節のものと思ってたのですが、今頃花が咲くのですか?
もしや、氷吉さんち常夏っ(@_@)
庭のいちごは勝手にランナーが伸びた放置栽培モノ?ですけど
今頃花が咲くものと春に咲くものがあるんです。
この苗はこれから室内に入れて耳掻きのポンポンで受粉してやり
上手くいけば実が付くと思いますが今年はどうかなぁ・・・。
雪と言うと北国の方のご苦労は大変そうですね。
常夏のこちらは雪なんて見たこともないので想像も出来ません。(#^.^#) ウソデス!
でも今頃なんて私もびっくり!
実が付いたらまた見せてくださいね。
クリスマスに間に合ったら、ケーキの上に飾った
苺をご覧にいれますのでお楽しみに!
そういえば「雪景色とハウスでイチゴ狩り」を観光の目玉にしてるとかで、韓国、中国、東南アジアからのお客様が来県するそうです<山形県
ちょっとだけ秘密のケンミンSHOWでした(笑)
今年はクリスマスに間に合うかな・・・。
正直、微妙と言う感じです。
実っても小さな粒なんですけど、結構甘くて美味しいですよ。
山形県は国際的な町興しですか!?
雪、苺、さくらんぼ、ラフランス、ビートきよし。
↑が私の山形のイメージです・・・。