今夜は20時過ぎに出発。
いつもなら田んぼへ向かうところを、出遅れたので先ずは駅方面の公園へ。
フレブル の コロンちゃん、コーギー の S造君、今夜は会えるかな?
残念ながら コロンちゃんには会えなかったけど、途中の酒屋さんで飼い主のお父さんと一服していた S造君に追いついたのでこちらも一休み。
S造君と別れた後、今度は田んぼへ向かいます。
ここのところ、毎晩 カエル の姿を探す道草を食っているので、歩く距離の割りに全然運動になってないなぁ。。。
とか思いながら今夜も畔にしゃがみ込んで暗い田んぼに目を凝らします。
しかし、蛙の声は盛んにすれど、なかなか姿が見つかりません。
ん〜、ん〜・・・・、
あ、いたいた。

無事にパートナーを見つけられて良かったね。
うっ? とっ、とっ、とっ、あーあ、畔のぬかるみに左足を取られて靴がドロドロ・・・。
その泥を用水路で洗っていたらバランスを崩して右足もドロドロ。
もういいや、帰ってから洗おうか。
そんなこんなで時間を潰してしまったけど、これが帰り道でグッドタイミング。
植木屋さんの前を通ると、名無しの柴犬を連れたご主人が丁度散歩に出るところ。
「 我輩は柴である。 名前はまだ、、、、そろそろ付けて欲しい 」
と、思っているのかいないのか?
おとなしくて愛想が良くて、小さな目がホント可愛らしいこの柴君。
会う度に名前が気になるところですが、もうこの際どうでもいいや。
僕らが密かに勝手に付けた名前で呼んでるから。
流石にご主人の前ではそう呼べないけど・・・(^^;
ぶらぶら歩くとご主人の植木屋畑に差し掛かります。
「 いいものあげるよ 」
と、ガサゴソ 琵琶の木に立て掛けた脚立に昇ると・・・

枝に付いたまま琵琶の実を取ってくれました。

もうそんな時期だったんですね。
2013.06.07 夜散歩