2013年03月21日

枝垂れ桜の老木と境川沿いのソメイヨシノ



今夜は久しぶりに 田んぼを経由して境川沿いの遊歩道コース。

時期も良さ気な頃になって来たので更に足を伸ばし満開にはまだちょっと早い桜のトンネルまで。

途中、知人宅の庭にある枝垂れ桜の老木を撮らせて頂き、花粉の舞う中を鼻をすすりながらの夜散歩でした。

この枝垂れ桜、数年前までは見事な枝振りを見せていたのですが、最近になって老化が目立ち始めて少し残念な姿になりつつあります。 


2013.03.21_shidarezakura_001.jpg

2013.03.21_shidarezakura_002.jpg




農道を交わして遊歩道へ出ると、後は桜のトンネル目指して歩きます。

去年はちょび君の介護が忙しくて来れなかったけど遠目にその姿が見えて来ました。

歩道に覆い被さるよう枝を張ったソメイヨシノ。

日中は薄っすらとピンク掛かった光の中を下から見上げるも良し。

川の対岸から全貌を眺めるのも良し。

夜は夜でライトの先に照らし出された桜花の房の一つ一つを見て歩くのも面白いものです。

今年は早々にも週末にレジャーシートを広げて花見をする人達も出てくるでしょうね。


2013.03.21_someiyoshino_001.jpg

2013.03.21_someiyoshino_002.jpg




何気なく足元を見ると散った桜の花びら・・・、じゃなくて萼ごと落ちてるぞ???

2013.03.21_someiyoshino_003.jpg

先日の雨風でのせいでしょうか?




2013.03.21 夜散歩
posted by 氷吉 at 23:56| 神奈川 | Comment(0) | 夜散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
                                      
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。