2012年05月31日

ちょびメモ 5/31



・排泄
オシッコ 昼 1回、夕方 1回、夜 1回
ウンチ 朝 1回、夜 1回 
量、色、匂い、特に問題なし。
ウンチは伏せた体勢のまま、肛門を綿棒で軽く刺激して
便意を促し排泄。

・食事
朝、普段通り完食。
夜、気持ち量を減らして完食。( 咽込む )

・備考
室内、ガレージ、庭先にて短時間自力歩行。
* 自力歩行時は転倒防止のため、タオルで作った簡易ハーネスを
お腹にまわしています。

床ずれの傷は見た目変わらず。

今日も夕食時に咽込んで苦しそうだったけど
落ち着いてからは穏やかな表情に戻り良かった。。。

2012.05.31_chobi_001.jpg




2012.05.31 ちょびメモ


posted by 氷吉 at 22:19| 神奈川 ☁| Comment(0) | 愛犬介護記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月30日

ちょびメモ 5/30



・排泄
オシッコ 朝 1回、夕方 1回、夜 1回
ウンチ 朝 1回、夜 1回 
量、色、匂い、特に問題なし。
ウンチは伏せた体勢のまま、肛門を綿棒で軽く刺激して
便意を促し排泄。

・食事
朝、普段通り完食。
夜、気持ち量を減らして完食。

・備考
室内、ガレージ、庭先にて短時間自力歩行。
* 自力歩行時は転倒防止のため、タオルで作った簡易ハーネスを
お腹にまわしています。

床ずれの傷は見た目変わらず。

今日は機嫌も体調もなんとなく良い様な。

2012.05.30_chobi_001.jpg




2012.05.30 ちょびメモ
posted by 氷吉 at 22:51| 神奈川 ☁| Comment(0) | 愛犬介護記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月29日

ちょびメモ 5/29



・排泄
オシッコ 朝 1回、夜 1回
ウンチ 朝 1回、夜 1回 
何れも自力で排泄、量、色、匂い、特に問題なし。

・食事
朝、普段通り完食。
夜、いつもの量を完食。

・備考
室内、ガレージ、庭先にて短時間自力歩行。
* 自力歩行時は転倒防止のため、タオルで作った簡易ハーネスを
お腹にまわしています。

夕飯時にまた咽こみ、かなり苦しそう。
食事方法を少し考えなければ。。。

床ずれの傷は見た目変わらず。

今日は気が付かない内に伏せた格好のまま自力ウンチ。
にも関わらず、お尻周辺の毛はまったく汚れず摩訶不思議・・・ (^^;




2012.05.29 ちょびメモ
posted by 氷吉 at 22:52| 神奈川 ☔| Comment(0) | 愛犬介護記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月28日

ちょびメモ 5/28



・排泄
オシッコ 昼 1回、夕方 1回、夜 1回
ウンチ 夜 1回 
排泄、量、色、匂い、特に問題なし。
ウンチは伏せた体勢のまま、肛門を綿棒で軽く刺激して
便意を促し排泄。

・食事
朝、普段通り完食。
夜、いつもの量を完食。

・備考
室内、ガレージ、庭先にて短時間自力歩行。
* 自力歩行時は転倒防止のため、タオルで作った簡易ハーネスを
お腹にまわしています。

床ずれの傷は見た目変わらず。


2012.05.28_chobi_001.jpg

綿棒にワセリンを付け肛門をそっと刺激。


2012.05.28_chobi_002.jpg

便が長い場合は適当なところで手で千切ってあげます。




2012.05.28 ちょびメモ
posted by 氷吉 at 22:22| 神奈川 ☁| Comment(0) | 愛犬介護記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月27日

ちょびメモ 5/27



・排泄
オシッコ 深夜 1回、昼 1回、夕方 1回、夜 1回
ウンチ 夜 1回 
排泄、量、色、匂い、特に問題なし。
ウンチは伏せた体勢のまま、肛門を綿棒で軽く刺激して
便意を促し排泄。

・食事
朝、普段通り完食。
夜、いつもの量を完食。

・備考
室内、ガレージ、庭先にて短時間自力歩行。
* 自力歩行時は転倒防止のため、タオルで作った簡易ハーネスを
お腹にまわしています。

一日中、右前肢を伸ばした状態で伏せて寝ているので
肩と肘の関節が伸び切って曲がり難いため、痛がらない程度に
ゆっくり屈伸運動。
後肢は相変わらず極軽度の麻痺状態が続く。

床ずれの傷は見た目変わらず。

他、耳掃除実施。




2012.05.27 ちょびメモ
posted by 氷吉 at 22:17| 神奈川 ☀| Comment(0) | 愛犬介護記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月26日

ちょびメモ 5/26



・排泄
オシッコ 深夜 1回、朝 1回、昼 1回、夕方 1回
ウンチ 朝 1回、夕方 1回 
大便については獣医にて検便実施。

・食事
朝、普段通り完食。
夜、いつもの量を完食。

・備考
室内、ガレージ、庭先にて短時間自力歩行。
先ほど庭先を歩かせている時に、前脚もヘタリ気味で支えていないと
頭から転倒しそうになる。
* 自力歩行時は転倒防止のため、タオルで作った簡易ハーネスを
お腹にまわしています。

傷の様子を見て貰うついでに大便持参にて獣医まで。
検便の結果、黒っぽい色については潜血もなく他も特に異常なし。
少し消化不良気味だが、現在のフード(小粒のハードタイプ)で
食欲があるのなら、今は食べる事を優先に考え敢えてソフトタイプに
変更などはしない方がよいとの事。
(消化不良も特に心配するほどではない)

床ずれの傷について、関節部の白っぽいものは皮膚が壊死しているらしい。
そのままで大丈夫なのか疑問に思ったが、無理に剥ぎ取ると感染症を起こす
心配があるので、肉の盛り上がりを待って自然に治癒する方がリスクが少ないとの事。

飲み薬は抗生物質が一種類に減り、ステロイドと傷用の塗り薬はそのまま処方。

2012.05.26_tokozure0520.jpg

2012.05.26_tokozure0523.jpg

2012.05.26_tokozure0526.jpg




2012.05.26 ちょびメモ
posted by 氷吉 at 23:21| 神奈川 ☁| Comment(0) | 愛犬介護記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月25日

ちょびメモ 5/25



・排泄
オシッコ 朝 1回、昼 1回、夕方 1回、夜 1回
ウンチ 朝 1回、夜 1回 
本日も大便の色がやや黒っぽい。
明日大便を獣医まで持参。

・食事
朝、普段通り完食。
夜、いつもの量を完食。
水もよく飲んでいる。

・備考
室内、ガレージ、庭先にて短時間自力歩行。
* 自力歩行時は転倒防止のため、タオルで作った簡易ハーネスを
お腹にまわしています。

上の床ずれの傷はほぼ完治。
下の方は見た目あまり変わらずまだまだ時間が掛かりそう。




2012.05.25 ちょびメモ
ラベル:老犬介護
posted by 氷吉 at 22:05| 神奈川 ☔| Comment(0) | 愛犬介護記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月24日

ちょびメモ 5/24



・排泄
オシッコ 夕方 1回、夜 2回
ウンチ 朝 1回、夜 1回 
大便の色がやや黒っぽく、匂いも鉄臭いような気がするので
土曜日大便を獣医まで持参予定。

・食事
朝、普段通り完食。
夜、いつもの量を完食。
水もよく飲んでいる。

・備考
室内、ガレージ、庭先にて短時間自力歩行。
* 自力歩行時は転倒防止のため、タオルで作った簡易ハーネスを
お腹にまわしています。


2012.05.24_chobi_001.jpg




2012.05.24 ちょびメモ
posted by 氷吉 at 21:40| 神奈川 ☁| Comment(0) | 愛犬介護記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月23日

ちょびメモ 5/23



・排泄
オシッコ 深夜 1回、朝 1回、昼 1回、夕方 1回、夜 1回
ウンチ 朝 1回、夜 1回 
何れも自力で排泄、量、色、匂い、特に問題なし。

・食事
朝、普段通り完食。
夜、いつもの量を完食。
水もよく飲んでいる。

・備考
室内、ガレージ、庭先にて短時間自力歩行。
* 自力歩行時は転倒防止のため、タオルで作った簡易ハーネスを
お腹にまわしています。

1週間ほど前から、左目上(眉間寄り)の痙攣が始まり
ここ2〜3日、眠っていても常に痙攣するようになる。

体勢の入れ替えや水が欲しい時に、今日は唸り声ではなく
「ウォンッ!」と犬らしい声でかなりはっきり吠える。

老化が目立った頃から歩行時に右側に傾き、最近はともすると同じ場所を
回転するのでメニエールかと心配したが眼振はなし。
元々首を下げて歩く癖(常に道の匂いを嗅いで歩く)があり
現在はその首が右寄りに傾いており、ヨタヨタ歩きの歩調バランスも
悪いので自然とそうなるのかも。
三半規管の異常、脳の障害、痴呆、原因は色々とあるみたいだが
今はそれほど酷い状態ではないので暫く様子見。


最初の床ずれの傷は肉の盛り上がりも良く見た目ほぼ塞がっている。
後の傷は目立った変化なし。

2012.05.23_tokozure0523.jpg




2012.05.23 ちょびメモ
posted by 氷吉 at 21:35| 神奈川 ☁| Comment(0) | 愛犬介護記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月22日

ちょびメモ 5/22



・排泄
オシッコ 昼 1回、夜 1回
ウンチ 朝 1回、夜 1回 
何れも自力で排泄、量、色、匂い、特に問題なし。

・食事
朝、普段通り完食。
夜、いつもの量を完食。

・備考
室内、ガレージにて短時間自力歩行。
* 自力歩行時は転倒防止のため、タオルで作った簡易ハーネスを
お腹にまわしています。

最初の床ずれの傷は見た目ほぼ塞がっている。
後の傷は目立った変化なし。

昨日の一件が嘘のように落ち着いている様子。

2012.05.22_chobi_001.jpg




2012.05.22 ちょびメモ
posted by 氷吉 at 21:51| 神奈川 ☔| Comment(0) | 愛犬介護記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする