2011年10月09日

えっ! 聞いてないよっ!



最近、気になっている錆びの浮いたガレージのシャッターケース。

週間予報では連休中ずっと晴れマークだったので2日掛かりで塗装しました。

スラットの塗膜も粉を吹くようにチョーキングしているので、どうせやるなら完璧にと、
昨日の下地処理から始まってシャッター全体の塗装が終わったのは今日の夕方。

素人塗装にしては我ながら綺麗に塗れたと思います(あくまで自己満足)。笑

駄菓子菓子!

ちょび君のブログを更新中、ベランダの窓からバラバラバラ!と嫌な音が!?

なんと雨! それもシャッターに向かって叩き付けるような強い降り!

塗り終えてから4時間ほど経っているので大丈夫かとは思いますが・・・。

様子を見に行くのが怖いです・・・。 (´・ω・`)




2011.10.9 雑記 シャッター塗装
posted by 氷吉 at 21:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月01日

久し振りなガマ君



今年の夏は一回もその姿を現さなかった我が家の?ガマ君ことヒキガエル。

7〜8年の間、ずっ〜と花壇のプランターの下に巣穴を作ってそこに住んでいました。
去年だったかそのプランターを撤去し、その後は行方不明になっていましたが裏庭の花壇の方にひっそり隠れていたところを家内が発見。

wikiによると寿命は最長で10年ほどとの事ですので、あとどのくらい居付いてくれているかちょっと心配してみたり・・・。

wikipedia ヒキガエル科

2011.10.01_hikigaeru_001.jpg

ココ!ココ!


2011.10.01_hikigaeru_002.jpg

ようっ! 久し振り!




2011.10.01 雑記 ヒキガエル (ガマガエル)
posted by 氷吉 at 23:46| 神奈川 ☁| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

湘南ジェラート



家内とちょび君に連れられて夕方散歩。
田んぼへ行こうか迷ったけど、ちょっと雲行きが怪しかったので途中の岸田果樹園を覗きに。
最近、散歩の途中でよくここに寄ります。いまの時期はやっぱりぶどうですねぇ。
店先に並ぶ色々な種類のぶどうに混ざって、大きな冬瓜や季節の野菜が並んでいます。
ぶどうはちょっと高目ですが、ポケットの小銭で買える品種もあるので、つい手が出てしまいます。
これも散歩の楽しみとか少々爺臭いですね。
ちょび君もここの奥さんが大好きなようで店先までやってくると当然のように入って行き、頭を撫でて貰うのを待っています。今日もひとしきり撫でてもらって満足げ。

で、今日はぶどうでも野菜でもなく、ブラックベリーの湘南ジェラート。
一つだけ買って歩きながら家内が掬ってくれるスプーンで替わりばんこに一口ずつ。
あっという間になくなった。家内の口に入った量の方が絶対多いぞこれ???
歩きながら食べるのも結構美味しかったり楽しかったり。


2011.10.01_gelato_001.jpg


2011.10.01_gelato_002.jpg


2011.10.01_gelato_003.jpg


2011.10.01_yuuyake_001.jpg

気がつくと空は夕焼け。 ん?地震雲??? 飛行機雲だよ。




2011.10.1 夕方散歩
posted by 氷吉 at 23:11| 神奈川 ☁| Comment(0) | 昼散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
                                      
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。