2011年08月28日

ひまわり畑で花粉まみれ



終了間近のひまわり畑へ散歩がてらぶらっと行って来たわけですが、昆虫達もそれを知ってか知らずか花粉まみれになりながら花から花へと忙しなく飛び回っています。

2011.08.28_himawari_004.jpg

ミツバチ


2011.08.28_himawari_003.jpg

ハナアブの仲間


2011.08.28_himawari_009.jpg

2011.08.28_himawari_005.jpg

コアオハナムグリ

名前の通り、花の中にもぐり込んで花粉や蜜を摂取します。ならそのまんま「ハナモグリ」でいいんじゃ?と思ってちょっと検索したら 『 ハナモグリと言わないのはハナモゲラに似ているからか 』 なんて何気ない洒落に思わず笑ってしまったり・・・。おい!コーヒー返せ!と言ったところでしょうか。w


2011.08.28_himawari_002.jpg

こいつもハナアブの仲間かと思ったら、写真で見るとハチですね。
2枚翅のアブに対して、ハチは翅が4枚あります。

2011.08.28_himawari_001.jpg

拡大してみました。ちょっと分かり辛いかも知れませんが右の矢印のところで翅が重なっています。
左側を見ると前翅と後翅の縁が見えます。それと重なった翅脈が透けて見えますね。
なんていうハチなんだろう?


2011.08.28_himawari_008.jpg

まあ、どいつもこいつも花粉まみれな訳ですが、残り少なくなった夏の日差しをひまわりの葉を日傘代わりに凌いでいる要領の良いヤツも居たりするのです。バッタ君曰く 「あ〜、かったり〜なもう」。


2011.08.28_himawari_007.jpg

ひまわりの花って面白いですよね。こんな小さな筒状花が無数に集まり、その周りをいかにも「私が本当の花びらよ♪」と言いそうな舌状花がぐるりと囲んでひとつの大きな花に見せてるんです。この寄り集まった筒状花が気持ち悪いという方もいらっしゃいますが、以前蓮コラを見た時にその理由が分かりました。(笑)


さて、日が暮れる時間もだいぶ早くなって来ました。
まだ暑い日が続きますが夏もそろそろ終わりですね・・・。




2011.08.28 長後 ひまわり畑
posted by 氷吉 at 18:13| 神奈川 ☀| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

藤沢市のひまわり畑 (フルーツパーク長後)



2011.08.28_himawari_006.jpg


先日は座間のひまわりを見に出掛けてきた訳ですが、自宅の近所にもひまわり畑があったりするのでぶらりと行って来ました。こちらは 『 フルーツパーク長後 』 さんが所有するもので、春はポピー畑、夏はひまわり畑に変身します。
ありゃりゃ?春のポピー畑をこっちの日記に書き忘れていたようなので、興味のあるかたは『ちょび君の今夜もおやすみなさい』の方でご覧ください。(ちょっとだけ写真があります)
http://oyasumi-chobi.seesaa.net/article/201068835.html

住宅街の中にある畑なので座間とは比べ物にならない規模ですが、それでも約5万本のひまわりが植えられているそうなので見れば壮観間違いなしです。
と言っても、そろそろ終わりの時期になっちゃったのでみんな下を向いてちょっと元気がありません。
お出掛けの方はお早めに!

2011.08.28_himawari_010.jpg

因みに、「ひまわり祭り」は8月21日に開催され既に終了していますので、畑前の駐車場はいつ行ってもガラガラです。
長後塾さん等主催?のひまわり祭りも昨日行われる予定でしたが、残念ながら雨天のため中止になってしまいましたね。




2011.08.28 長後 ひまわり畑
posted by 氷吉 at 16:54| 神奈川 ☀| Comment(0) | 風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月19日

老犬ちょび君 ・ 熱帯夜の過ごし方



残暑厳しい今日この頃・・・。 いやぁ、ホント暑いですね。そろそろ暑さの峠も越えそうですが、老犬にとってはまだまだ気を抜ける陽気ではありません。夏バテからか最近は駅前の公園まで歩くのがやっとなちょび君。だけど食欲だけはバリバリに旺盛なので助かっています。数年前まで夏になると全く食欲をなくしてしまいホント心配したものですが、ボケがいい方に働いているみたいですね。もっともその時は動物病院の注射一発でウソのように復活していたのですが、その度に正直もうダメかも知れない・・・、なんてホント心配というか覚悟をしていました。

最近は部屋の中でオシッコやウンチが出来るようになったので、無理して歩かせなくてもよいのかも知れませんけど、足腰が立たなくなってしまうとそのまま死期を待つばかりになってしまうので、様子を見ながら休み休みでも、なるべく歩かせるようにしています。もっともちょび君の「散歩連れてけー!」ってのが煩いのもありますけど、それだけ気力が十分に残っているという事なのでまだ安心ですね。


で、本題。
さっき、暑そうにしているちょび君に氷枕(アイスノン)をしてあげたところ、気持ち良さそうに ポケ〜 としている表情が面白かったので撮った写真をスライドショーにしてみました。
一瞬そのまま眠りに落ちたけどシッターの音に気付いてポケ顔を見られたことに苦笑いをしているようで思わず噴出してしまいました。w
当のちょび君は暑くてただハァハァしていただけなのですが・・・www






2011.08.18 氷枕とちょび君
posted by 氷吉 at 00:25| 神奈川 ☀| Comment(2) | 愛犬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月14日

座間 ・ ひまわり満開!



座間のひまわりを見に行って来ました。
ぼく達が行ったのは相模川に架かる座架依橋付近のひまわり畑ですが、案内によると、市内計6箇所・合計約5.5ha、55万本のひまわりが植えてあるそうです。ひまわりと言うと、あの大輪を想像しがちですが、ここのものはやや小ぶりな 「 サンライトU 」 という品種だそうです。しかし、しかし、駄菓子菓子!これだけの数を目の当たりにすればかなり壮観!! 暑さも忘れて(んなこと絶対ない・・・)見惚れるばかり。
日中の暑さには到底適わないと思い早い時間帯に行ったにもかかわらず、現着した8時過ぎに車を降りると途端に汗が吹き出てきます。家内は携帯用の扇風機を首から提げ、手には団扇で応戦するも正に焼け石に水。こりゃ本当に気を付けないとマジで熱中症になりかねません。実際、ほんの30分程で手持ちのペットボトルが空っぽ。絶え間なく噴出す汗に干からびそうになりながら逃げ帰って来ました・・・(苦笑)


2011.08.14_himawari_001.jpg

橋の上から全体を撮りたかったんですけど、この時間だとみんな東側を向いちゃってます。(´・ω・`)


2011.08.14_himawari_002.jpg

畑の中で。 小ぶりと言っても背丈ほどはあるのでカメラを頭上に持ってめくら撮影。
小さな脚立か踏み台を持って行けばヨカッタ・・・。


2011.08.14_himawari_003.jpg

噴出す汗を物ともせず(うそですもう死にそうです。。。)、粘った甲斐がありました。


2011.08.14_himawari_004.jpg

花粉まみれなアオムシ君。じっと見てたら花粉食べてたよ?アオムシって花粉も食うんだ???


2011.08.14_himawari_005.jpg

座間地区の 『 ひまわりまつり 』 が 8月17日(水)〜24日(水) の日程で開催されるそうです。
詳しくは『座間市HPインフォメーション・イベント情報カレンダー』か下記へどうぞ。
http://www.city.zama.kanagawa.jp/www/contents/1194229588316/index.html

車で行かれる方は、座架依橋を目指していれば付近に幾つもある「ひまわり広場」の立て看板に沿って進むと臨時駐車場の案内があります。
ただし、相模川の河川敷になるので少々歩きます。路駐も出来そうですがお勧めしません。

【注意!】
日陰は橋の下のほんの僅かなスペースしかありません。まったく無いと言っても良い程です。
熱中症や小さなお子様の暑さ対策には十分気を付けてください。(大人でも死にそうです・・・)




2011.08.14 座間 ひまわり畑
posted by 氷吉 at 14:23| 神奈川 ☁| Comment(2) | 風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月11日

真夏の夜に三崎でエギング・・・



夕べ、暇にまかせて家内と真夏のエギングに行って来ました。
自宅から三崎までドライブがてらね。そうドライブに行って来ました・・・ ハハハ

今の時期、アオリが釣れないのは百も承知。
と言っても、基地害のようにハマっていた時期、そう、エギングがブームになる前の頃は
行けばアオリは釣れなくとも、メトやスミやカミナリを必ず持って帰ったんだけどなぁ。
もっとも、スミやカミナリもこの時期あまり釣れませんが。

んで、22時10分に家を出て、現着したのが23時45分。
要所要所を見て回ったけど、墨跡はおろか人の影さえないのよコレが。

雰囲気も気配もまったく無し。

おまけに南西寄りの風が強く、車から降りると一瞬にして顔に潮がベッタリ。
三崎の東側から回って来て、向ヶ崎で風がちょっと凪いだ隙に2〜3投してみたけど、左から右にぶっ飛んで流れる潮に釣りにならず。
風が凪いだと言ってもホント一瞬でしかなく、遠投したくても30メートル程がやっと。
着水して底立ちを取っている間もなく、流されたエギはほぼ真横まで戻ってきてしまいます。
最後に、通り矢の堤防まで見て回るつもりでしたがここで撤収。

ほぼ制限時速内で走り、往復3時間の実釣5分。

何しに行ったんだか・・・。

勿論、ドライブ。




2010.08.10 三崎エギング
posted by 氷吉 at 00:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 趣味等 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月09日

ブタ鼻のカブトムシ



先日はゲリラ豪雨ならぬゲリラ雷雨にやらてしまったので、今夜は出発前にしっかり空の様子を確認してから家を出ます。
雲が多いものの、急に降りだしそうな按配ではなさそうなので傘は持たず。
だがしかし、歩き出すと遠くの方でピカピカやってるけど・・・まぁいっか。

ほとんど無風。蒸し暑さも半端無い陽気にちょび君の足取りは超スローペース。
少し可哀想な気もするけど、歩かせないと足腰は衰える一方なので途中休息をとりながらゆっくりゆっくり。

で、いつもの駅前公園からの帰り道、遊歩道のサルスベリの木にカブトムシが居るのを家内が発見。
その場で写真を撮りたかったのですが、最近カメラを持ち歩いていないので、ちょび君のうんち袋(もちろん未使用)に入れて我が家まで付き合ってもらう事にしました。

カブトムシを持って先を歩く家内。そのガサガサ音の出処がオヤツ袋のものと思ってか、もう足取り軽く タッタカ♪ タッタカ♪ さっきまでのスローペースは何処へやら・・・。

全長70oほどの小さな個体。幼虫時期にどこで暮していたのか解りませんが、周囲に雑木林はおろか、歩道の植え込みくらいしかない場所なので栄養状態があまり良くなかったのでしょう。こんなに小さなカブトムシは久し振りに見ました。

子供の頃、カブトムシ、クワガタを問わず、メスにはオスと区別する為のニックネームがありました。
僕たちは 「 ブーちゃん 」 とか 「 ブタ 」 と呼んでいましたけど、調べてみるとやはりその頭角の無いずんぐりむっくりした体型から 「 ブーチン 」 等のブタ関連の呼び方が多いようですね。

しかーし、カブトムシ(国産の普通に見られるものね)に限ると、メス以上にブタの特徴をもっているはオスだっりします。
写真を見ていただけると解るように、頭角の付け根(下唇肢側)にふたつ鼻の穴のような窪みがあります。

それを真正面から見ると正にブタの鼻・・・w


110808_kabutomushi_003.jpg

110808_kabutomushi_001.jpg

110808_kabutomushi_002.jpg




2011.08.08 夜散歩 カブトムシ
posted by 氷吉 at 00:02| 神奈川 ☁| Comment(0) | 夜散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月06日

老犬にゲリラ雷雨・・・



まあ、油断した訳であります。
夜散歩に出掛ける時、空を見上げていれば、それなりの怪しい雲行きがあったのかも知れません。
まったく予測していなかったので、自分的にはゲリラ雷雨そのまんま・・・。

19時半頃かな?ちょび君を連れて家内と一緒にいつも通り駅前の公園に向けて家を出た時は、嫌にジメっとした空気が肌にまとわり付くなと思ったけど雷雨に見舞われるとはつゆ知らず。その公園から帰る途中でポツポツポツ?あれ??? と、思うまもなくバラバラバラ!!! 

歩みの遅いちょび君を無理に引っ張る訳にも行かず、もうこうなったら急いでも同じ事だし濡れるがままにいつものペースで帰宅したけど三人揃ってビショビショなのは言う間でもありません。。。

110806_chobi_001.jpg

今夜は嫌に人間臭い顔で何か言いた気なちょび君。


110806_chobi_002.jpg

と思ったらブツブツブツ・・・。




2011.08.06 夜散歩
posted by 氷吉 at 22:34| 神奈川 ☁| Comment(0) | 夜散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする