2011年07月26日

犬も暑けりゃ扇風機にあたる



ちょび君、扇風機の役割を知ってか知らずか、時々こういう仕草を見せる事があります。
多分、「 この風が出る機械の前に居れば涼しい 」 と認識しているものと思われます。

亀の甲より年の功、老犬なりの知恵ですね。


110726_chobi_001.jpg

110726_chobi_002.jpg


って、ホントかよ?(笑)




2011.07.26 愛犬
posted by 氷吉 at 23:39| 神奈川 ☁| Comment(0) | 愛犬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月22日

だんだん成長してきたシイの実 (マテバシイ)



ここ二日ほど涼しくてホントに秋みたいな陽気でしたね。
今夜のちょび君の散歩は田んぼの遊歩道まで足を伸ばしてみました。
ちょび君の足取りがいつに無く軽やかなのはこの涼しさのせいなのかも。

いつも通り田んぼの帰りに立ち寄る公園。
あのマテバシイのある公園です。

先日撮ったシイの幼果を見てみるとニョキニョキと成長しだした どんぐり が顔を出し始めていました。


110722_matebashii_002.jpg

顔を出してまだ間もない どんぐり の赤ちゃん。


110722_matebashii_001.jpg

こっちは大分成長していますね。あとは茶色く熟して僕のオヤツになるのを待つだけ。w


そう言えば、このマテバシイの どんぐり には虫食いの跡を見たことがありません。
他の種類の どんぐり には結構な割合で虫が産卵の為に開けた穴があるのですが
このマテバシイの実にはなぜ虫が付かないのでしょう。




2011.07.22 マテバシイ
posted by 氷吉 at 22:43| 神奈川 ☀| Comment(0) | 夜散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月09日

もう帰るよ〜! カルガモの親子



去年、何故か書き忘れていたネタで恐縮です。

夕方、田植え前の水を張ったばかりの田んぼにカルガモの親子が遊んでいました。
ひとしきり遊び終えた日暮れ間近の頃になってようやく帰る準備を始めた様子です。
この親子のお家は何処なんでしょうね。



今年もまた散歩の途中で撮ればいいやと思っていたのですが、ちょび君の老化に伴ない、田んぼまで行く事が少なくなってしまったので去年のものでゴメンナサイ。(^^;




2011.07.09 カルガモの親子
posted by 氷吉 at 02:05| 神奈川 ☁| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月07日

居るトコちがうよ?



明日から平塚の七夕まつりですね。今年は、7月8日〜10日までの3日間。東日本大震災の影響で安全対策と節電等により開催日程とエリア等の規模を縮小して行われるそうです。各日の終了時間も19時ってちょっと早すぎじゃありませんか・・・。事態が事態なので仕方がないか。で、平塚で使われた飾りを仙台に持って行って再利用すると思っていたら全然違うんですね。平塚の飾りはビニール製、仙台の飾りは和紙で出来ていて見るからに情緒があるそうです。仙台かぁ、一度は見に行ってみたいですね。



オオアカキリバの幼虫。

普通なら、ムクゲの葉を食い荒らすのに忙しいこの幼虫。

今夜は何故かオシロイバナに乗っかっています。

周りにムクゲの木があるなら、そこから落っこちたのかも知れませんが、ここにはオシロイバナだけ。

ムクゲにわんさか集っている光景は、あまり気持ちの良いものではありません。

けど、こうしてポツンと居ると、結構カワイク見えてしまうのは何故でしょう?

え?見えない?

カワイイって! でも成虫は嫌い・・・。


110707_ooakakiriba_001.jpg




2011.07.07 オオアカキリバの幼虫
posted by 氷吉 at 23:21| 神奈川 ☁| Comment(0) | 夜散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月05日

シジミの味噌汁



味噌汁なのか、御御御付なのか。

味噌汁は飲むものなのか、食べるものなのか。

汁だから 『 飲む 』 は当然でしょうが、僕はどうもこの表現が好きではありません。

というか、しっくり来ません。

スープやお吸い物は 『 飲む 』 で全然違和感がないけど、味噌汁の方は 『 飲む 』 だと少し味気ない気がします。

何ででしょう?

子供の頃に食べていた味噌汁がいつも具沢山だったから?

貧乏家庭に育った僕に具沢山の味噌汁を 『 食べた 』 という記憶は全くありません。

ん? 具沢山なら 『 食べる 』 で全然違和感ないけど、普通の味噌汁はやっばり 『 飲む 』 かな。

違うなぁ、やっぱりしっくり来ないな・・・。


お正月のお雑煮。

こちらは汁物のくせして 『 煮 』 の字が付くから 『 食べる 』 ですよね。

『 ねーねー、お雑煮飲む? 』 なんて表現は聞いた事がありません。

んー、僕の解釈が違うのかな。

お雑煮は 『 煮物 』 なのかな?


味噌汁。

やっぱり、そのお椀の中には主役がいます。

たとえばそれが 「 シジミ 」 だったり、「 豆腐とワカメ 」 だったりする訳です。

シジミの味噌汁、豆腐とワカメの味噌汁。

あ、そうか、僕は味噌汁というと 『 具 』 の事ばかり考えているので 『 飲む 』 という表現に違和感を覚えていたのか。



で、シジミ。

味噌汁の写真が出て来るのかと思えば違ったりします。

110705_yamatoshijimi_001.jpg

こっちは当然一般的に食べ物ではないシジミ。 「 ヤマトシジミ 」 という蝶の仲間です。

ヤマトなんて名前が付くから日本固有種かと思えば全然そんなことありません。
そこらで普通に見られるから(でも関東以西だそうです。ホントに東北や北海道にいないの?) ヤマトシジミ。

昼間は忙しく飛び回ってばかりいるヤマトシジミですが夜になるとホントよく寝ています。

熟睡というより爆睡。いくら近付いても逃げません。




2011.07.05 雑記
posted by 氷吉 at 23:51| 神奈川 ☀| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月02日

夏ですね



7月ですね。

夏ですよ、夏。

といっても、6月から30℃を超える日があったりしたので、改めてこう確認する程のものじゃないのですが・・・。

でも、7月の声を聞くと、やっぱり 『 夏 』 な訳です。

老犬ちょび君、このクソ暑さもあって、散歩はもう以前のようにスタスタ歩けなくなってしまいました。

しかし、食欲だけは旺盛。 んー、ちょっと心配なほど食べ物について執着します。

四六時中クンクンしながら家中を歩き回る行動は認知症の始まりなのかな・・・。

ちょび君ついでに、あっちのブログのタイトル。

おこがましくも、『 長寿犬ちょび君の〜 』 としていますが

立ち上げ当初は(ほんの数時間) 『 老犬ちょび君の〜 』でした。

しかし、考えた末、いつまでも元気で長生きして欲しいという願いを込めて 『 長寿犬 』 に落ち着いた訳なのです。

ここまでくればもう二十歳の誕生日を絶対迎えさせたい。

できれば元気なままで。



で、夏になると元気一杯なのがこの虫達。

110701_yabukiri_001.jpg

いつもは、その姿を見せずに鳴き声ばかりがやかましいヤブキリ。
今夜はヤマブキの枝にしがみ付いてナンパの準備?


110701_kuwakamikiri_001.jpg

こちらは桑の枝にクワカミキリ。 って、そのまんまベッタベタじゃんかよ。


最近、なんかこう取り留めもない事ばかり書いてる気がするけど、ちょび君の老化が目立って来たせいなのかな。

いつもと違うちょっとした仕草が非常に気に掛かる。ドキッとする事もしばしば。

親馬鹿ならぬ飼い主馬鹿?

いいんだそれで。

どんな生き物でも、自分以外の命と生活を共にするという事はそういうものなのです。




2011.7.1 夜散歩
posted by 氷吉 at 02:21| 神奈川 | Comment(2) | 夜散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする