2010年02月26日

山茱萸(サンシュユ)



長久保公園のサンシュユが黄色い小さな花を咲かせています。


100223_sanshu_002.jpg
この日(2/23)はまだ咲き始めの頃だったので、今週末あたり見頃に
なっているのではないでしょうか。しかし生憎の雨か・・・。

遠くからだと小さな花がひとつひとつ咲いているように見えますが


100223_sanshu_003.jpg
近寄ってよく見ると実はさらに小さな花の集合体なのです。

この状態からもう少し経つと短い花柄がピョンピョン跳ねるように伸びてその先に可愛らしい4枚花弁の小さな花を幾つも付けます。


100223_sanshu_001.jpg
別名を「春黄金花(はるこがねばな)」と呼ぶように陽の光が当たると
本当に黄金色に輝いて見えるのでとても綺麗ですよ。


それからサンシュユは秋もまた楽しみ。

グミのような実がなるので鳥に啄ばまれる前に頂いちゃいましょう。(^^;




2010.02.23 長久保公園
posted by 氷吉 at 23:49| Comment(0) | 風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

雨と花 ・ サクラ草



ametohana_100226_sakurasou_001.jpg

今年もサクラ草が咲きだしました。

サクラ草をよく知る方にはご理解して頂けると思いますが、この花には中々雨粒が乗ってくれません。

何故かと言うと、花柄が糸のように細くて自身の花の重さを支えるがやっとなのです。

降り落ちてくる雨粒が当たると簡単に下を向いて雨を振り払ってしまいます。

では何故このように綺麗な雨粒が乗っているのかと言うと、一旦フェンスに当たって細かくなった雨の飛沫が付いている訳です。

雨の降りが弱いと飛沫が跳ねるほどでは無いし、強すぎると先の理由でその量と勢いが大きすぎて全く乗りません。

今日のようなそぼ降る雨が丁度良い訳なのです。

もっとも霧雨のような細かい雨だったら飛沫に頼らなくても綺麗に乗ってくれるのですが。

ん?って事は霧吹きで水を掛けてやれば・・・

いやいや、それじゃ作り物になってしまうので却下。

自然のままの姿が美しいのです。




.......
posted by 氷吉 at 23:15| Comment(0) | 雨と花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする