2009年05月31日

美容柳(ビヨウヤナギ)の黄色い花



本日、ワンコにとって3回目の散歩。

午前中に1回、昼過ぎに雷が鳴りそうな怪しい雲行きになってきたのでオシッコをさせに近所をぐるっともう1回、共に家内が行ってくれたようです。

自分は何をしていたかと言えば、撮り溜めていたビデオを朝からず〜っと見ていました。
ビデオを見ながらついウトウトしてしまうので、巻き戻しを数回繰り返して5時間分の録画を10時間近く掛けてやっと終了・・・ (^^;

そんなこんなで日も暮れてしまい夜散歩の時間になりました。

昼の散歩で、家庭菜園をしている知人から畑で採れたばかりの新ジャガを家内が頂いて来たので、お礼方々挨拶に寄ると庭先に黄色いビヨウヤナギの花が咲いていました。


090531_biyouyanagi_002.jpg
金色に輝く雄しべがとてもゴージャスなビヨウヤナギです。
漢字で書くと 「美容柳」 と書きます。
美しい容姿の花を咲かせ柳のような葉をしているところから
この字が充てられたそうです。
もう一つ 「未央柳」 とも書きますが、こちらはどのような意味が
あるのでしょうね。
こんど調べておこうかな。


090531_biyouyanagi_001.jpg
この花を見ていると何故か東洋的な美しさを感じます。
無数の雄しべに囲まれながら中央に凛として立つ雌しべが
観音様のように見えませんか?


本日の夜散歩気温 19℃ 曇り




.......
posted by 氷吉 at 23:58| Comment(0) | 夜散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

飛行中のコウモリ撮ったどぉ〜っ!



5月30日 夜散歩 其の三

今夜も怪しい雲行きです。
公園コースにしようかと迷いましたが、ちょっと撮りたいものがあったので、雨に降られても大丈夫なように傘を持って遊歩道へ向かいました。

何を撮りに行ったのかと言うと、無謀にも夜空を飛行するコウモリ・・・。

暖かくなって羽虫などの活動が始まる頃から、それらを餌として狙う為に飛び交うコウモリの姿を頻繁に目撃していたのです。

何故今日なのかと言うと、今日みたいな天気の日はコウモリ達が低空飛行をする為です。
「ツバメが低空飛行をすると雨」 と同じように、このような湿度の高い陽気の日は羽虫が低い位置を飛んでいるので、それを狙うコウモリ達も自ずと低空飛行をする機会が増える訳です。

夜空を上に下に、右に左に高速で縦横無尽に飛び交うコウモリを撮影する為には、高い位置を飛んでいるそれを広角で狙う方が撮り易いのですが、フレームに治まっても小さくて何が写っているのか判別し辛いので、低い位置を飛ぶコウモリを敢えてズームで狙ってみました。
何十回とチャレンジした内の2枚だけ撮影に成功。


090530_koumori_003.jpg
最初にフレームに納まってくれたのがこちらです。
夜空を高速で飛行するコウモリにAFは使えないと思い ∞ で追い回しました。
写ってはくれましたがもう少しハッキリした姿が欲しくて試行錯誤の結果が下。



090530_koumori_002.jpg
5〜6m程離れた道端の植え込みにピントを合わせた置きピンで、ズームは
スケールバーが1/4位なので3倍程度でしょうか。(ズーム端で12倍)
元画像をリサイズしたものですが、フレームから消え去るギリギリのところを
撮ったどぉ〜〜〜っ!


090530_koumori_001.jpg
こちらは元画像からトリミングしたものです。
シャッタースピードを稼ぎたくてISO感度をHI-AUTOにしていたのでノイズ乗りまくりですが、ピントもほぼバッチリで本当に運が良かったと思います。
ほっぺたを蚊に喰われながらも我慢した甲斐がありました・・・ (^^;




.......
posted by 氷吉 at 00:43| Comment(0) | 夜散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月30日

ヒメシャラと野良ねこ



5月30日 夜散歩 其の二

遊歩道からの帰り道、いつもの植木屋さんの畑までやって来ました。

今年の冬、スズメが亡くなっていたヒメシャラの枝にも緑の葉が生い茂り、白い花をたくさん付けだしています。


090530_himeshara_001.jpg


090530_himeshara_002.jpg
なんてことのない小さな花です。
このヒメシャラの枝を見上げていると、寒空に冷たくなっていった
あのスズメを思い起こし、ちょっと切なくなったりします。


090530_noraneko_001.jpg
しかし、そんな気持ちを払拭してくれるように野良ねこがやって来ました。
最近この辺りで写真を撮っていると 「何してるの?」と言いたげによく出て来てくれます。
人懐こいようにみえてもそこは野良。ある一定の距離を置いて近付こうとはしませんが、日に日にその距離が縮まっていることは確かです。




.......
posted by 氷吉 at 23:59| Comment(0) | 夜散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

立葵(タチアオイ)開花!



5月30日 夜散歩 其の一

先日(5/27)の日記で書いたタチアオイが開花していました。


090530_tachiaoi_001.jpg


090530_tachiaoi_002.jpg
下から順番にぽつぽつと開花していくのですが、蕾が割れてから一気に
開くのではなく、2日ほど掛けてゆっくりと開き切るようです。


空木の花を見ると梅雨の入りを思い起こさせるのですが、このタチアオイの花が開くと「初夏だなぁ」なんて感じます。
同じ頃に咲く花なのに、そこから連想させるイメージが色々あって面白いですね。


本日の夜散歩気温 21℃ 曇り




.......
posted by 氷吉 at 23:56| Comment(0) | 夜散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月29日

雨と花 ・ 百合の花



公園の花壇に百合の花が咲き出しました。


ametohana_yuri_090529_001.jpg




.......
ラベル: 百合 ゆり ユリ
posted by 氷吉 at 23:27| Comment(0) | 雨と花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

そぼ降る雨に濡れる梅花空木(バイカウツギ)



本日も雨です。
幸い夜散歩の時間には丁度止み間となりました。
途中で降られるのを覚悟し、傘を持って公園まで歩きます。

先日、家内と花の色を賭けたタチアオイをチェック。
んー、こちらは蕾が割れるまでもう少し掛かりそうです。

なんて言っていたら雨がぽつぽつ・・・。

持参した傘を差しながら帰途につくと雨に濡れた梅花空木が目に止まりました。


090529_baikautsugi_001.jpg


090529_baikautsugi_002.jpg
別に今日雨が降っていたからではありませんが、この花が咲き出す頃に
なると、アジサイの花以上に梅雨をイメージしてしまいます。


090529_baikautsugi_003.jpg
晴れている日中にはこんなに清々しく見えるのに何故か
「ああ、もうすぐ梅雨かぁ」 と・・・。


本日の夜散歩気温 17℃ 雨




.......
posted by 氷吉 at 23:23| Comment(0) | 夜散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月28日

トゲトゲ卵の中身(アメリカオニアザミの総苞)



雨です。
一日中止む事なく降り続き、このまま週末もあまり良く無い予報ですね。
今夜の散歩は結構強い降りだったので、カメラを持たずに雨の日専用コースで済ませました。
傘を差していても車が撒き上げる飛沫と北東よりの風に煽られた雨でびっしょり。
ワンコの体を拭いていたら背中にゾクゾクと悪寒が走りどうやら風邪を引いたようです・・・。


それはそうと、昨日採ってきたアメリカオニアザミの総苞を割ってみました。
先日咲いていて既に花が終わったものと、当日咲いていた花を比べてみます。


090528_amerikaoniazami_001.jpg
こちらは当日咲いていたものです。
筒状の花のひとつひとつに冠毛が伸びていて、その冠毛の先端に
まだ熟す前の種が見えます。


090528_amerikaoniazami_003.jpg
こちらは先日の記事で撮ったもので既に花が終わって萎んでいます。


090528_amerikaoniazami_004.jpg
割ってみると大分熟してきた種が見えます。


090528_amerikaoniazami_002.jpg
双方の種を一つずつ取り出して比べてみたところです。
羽状の冠毛がよくご覧頂けるかと思います。
それにしても約2日〜3日でここまで熟すんですね。

道端に残っている花がまだ7〜8個あります。
花が終わって種が飛散する頃になると、タンポポとは違った面白い形になるそうなので、忘れなければまた記事にしたいと思います。


本日の夕散歩気温 17℃ 雨




.......
posted by 氷吉 at 23:41| Comment(0) | 夜散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

上手に鳴けるようになったウグイス



春先の頃はまだ 「ホー・・・」 とか 「ホーホケッ!」 とか 「ホーホーキョケッ!」 と、聞いている者をズッコケさせてくれたウグイスがここまで上手に鳴けるようになりました。



夜散歩で歩く遊歩道の2km程先にある境川遊水地付近です。
映像では見えませんが、ちょっとずつ枝を移動しながら鳴いています。
この遊歩道はサイクリングコースも兼ねている為、自転車の走行音や
ジョギングしている人の足音が頻繁に入るので編集でカットしてあります。
実はカットした部分にもっと綺麗な鳴き声があるのですが、放送禁止用語を
連呼しながら通り過ぎた高校生の声と重なっているため自粛します・・・笑




.......
posted by 氷吉 at 01:32| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

石榴(ザクロ)開花!



庭先のザクロが開花していたので、朝ベランダから撮ってみました。

090527_zakuro_001.jpg
樹高は2階の屋根程なので5mくらいでしょうか。
緑葉の中に濃いオレンジ色の花が付くのでかなり目立ちます。
ザクロは自家受粉可能な樹木なのに結実するのは何故か1〜2割、
良くて3〜4割程度です。
不思議に思って調べてみたら、開花時期が梅雨時と重なるので虫達の
活動が制限される為とありました。


090527_zakuro_002.jpg
人工受粉してやればもっと結実する筈ですけど鳥の餌としては十分です。
面倒臭いからしないと言うのが正直なところなのですが・・・ (^^;




.......
posted by 氷吉 at 00:41| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月27日

もうすぐ開花な立葵(タチアオイ)



今日も定番な遊歩道へ向かいます。
ここ2〜3日前から農道の両側に広がる田んぼにようやく水を引き出したところです。
現在、畔や川原の茂みに待機していたカエル君達も、もう少しで広い田んぼに引越し産卵の時期を迎えられます。


090527_tachiaoi_001.jpg
例の公園ではないのですが、散歩途中の畑の隅っこに植えてある
タチアオイの蕾から花弁が顔を覗かせていました。
自分の背丈よりも高かいので2m位ありそうです。
幾つもある蕾が開き出すと「今年も夏が来るなぁ」なんて感じたりして。


090527_tachiaoi_002.jpg
因みに蕾が割れて顔を出した花弁はこんな色です。
ここら辺でよく目にする定番色ですけど、人に言わせると
「暑苦しい色」だそうです。 笑


そうそう! アメリカオニアザミの総苞ですが、昨日はクワガタに気を取られてしまい、今日は今日で完全に忘れてしまったので先ほど採って来ました。
明日にでも割って中の様子をお伝えしたいと思います。


本日の夜散歩気温 20℃ 曇り




.......
posted by 氷吉 at 23:58| Comment(0) | 夜散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする