2009年04月15日

亜米利加花蘇芳(アメリカハナズオウ) と アマガエル



夜散歩途中にある、老人ホームにピンクの 「亜米利加花蘇芳(アメリカハナズオウ)」 が満開になっていました。



090415_hanazuou_002.jpg
樹高は3mほどあるでしょうか。例によってフラッシュが力不足のため
樹景全体の画像はありません・・・。
こちらは分岐した幹の一方です。


090415_hanazuou_001.jpg
普通にハナズオウと呼ばれる枝に直接花が付くものと違い、
アメリカハナズオウは写真のように長い花柄を持っています。
花の色を比べると、濃いピンクのそれに対してかなり薄色です。


090415_amagaeru_001.jpg
花を接写していたら、視界の隅になにやら動くものが・・・?
その付近を注意深く凝視していたら、なんとアマガエル君では!

今年初のアマガエルみ〜つけた!


本日の夜散歩気温 19℃ 晴れ 雲多し




.......
posted by 氷吉 at 23:58| Comment(0) | 夜散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
                                      
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。