例の桜のトンネルも大方散ってしまう頃なので、見納めとばかりにチト行って来ました。
桜のトンネルに近付くと、ピンクの花びらが歩道の隅っこにモッサリと溜まっています。
そろそろ葉桜な時期ですが、まだ残って咲いている花のピンクと葉の緑が織り成す景観、これはこれで結構な趣があります。
そのまま歩道を引き返すのもツマラナイので、帰り道は住宅街を抜ける事に。
両側に大きな家々が建ち並ぶ道路をぶらぶら歩いていると、ライトの光の先に鮮やかな黄色い花がたわわに咲いています。
なんの花だろう?

そばに近寄るにつれ、ベビーパウダーのような良い香りが漂います。

この独特な香りの持ち主は 「カロライナジャスミン」 です。
思わず胸いっぱいに深呼吸をしたくなるほど本当に心が安らぐ良い香りがします。
しかしジャスミンとは名ばかりで、モクセイ科の本来のジャスミンとは違い、こちらはマチン科の有毒植物です。
口に入れるとかなり危ないそうですが、漂う香りを楽しむだけなら幾らでもどうぞ。
本日の夜散歩気温 16℃ 晴れ 南の強風
.......